スポンサーリンク

ピアノ初心者だって弾き語りができる~練習法とコツ

スポンサーリンク
趣味

管理人テツです

今回のテーマは弾き語りです。

ピアノを弾けるようになってくると,

弾き語りにも興味がでてくる人がいると思います。

しかし・・・

「ピアノ弾き語りってやってみたいけど難しそうだな」

「はじめるときにどんなことに気をつければいいんだろう」

「やりやすい曲ってあるのかな?」

なんてことを考えてなかなか手が付けられない人もいると思います。

でも,そんなに難しいものではありません。なぜなら弾き語りにおいてピアノは脇役だからです。

私は,大人になってからピアノを弾きたいと思い立ち,

自己流で何とか弾けるようになりました。

→その練習法はこちら←

何曲か弾けるようになったとき,

新しい欲が出てきました。

ピアノで弾き語りできたらかっこ良くね?

よし!じゃあ次は弾き語りにチャレンジだー!

と,突き進んでいきました。

原動力はいつも承認欲求です)

☆こんな人に読んでほしい☆

✔どこかで披露してみんなを驚かせたい
✔弾き語りの練習するときのコツを知りたい
✔見栄えのいい初心者向けの曲を知りたい

☆注意点☆

✔ピアノソロよりも弾き語りの方が難しいです。伴奏しながら歌うわけですから・・・。何曲かソロで弾けるようになってからチャレンジしたほうが,無難です。

弾きたい曲の幅が広がっていきますよね~。

まずは,目標を設定!何なら披露の予定を!

これもピアノソロのときと同じでモチベーション維持のための動機が必要です。

なぜなら1人で練習するので飽きやすいから・・・。

私は基本的に根気がなく飽きっぽいので,

思い立ったときのモチベーションを維持できるように

目標を設定しました。

に聴かせる?
✔いつ聴かせる?
✔どこで聴かせる?

ということを考えたときに,私は

「よし!結婚式だ!」

となりました。

当時の私はどうかしてました。弾き語り一発目を結婚式にしようと迷うことなく決めたので。

ちょうど?「弾き語りしてみたいな~」と思った矢先に

自分の結婚式があったので,

よし!新郎出し物として新婦に向けて送ろう!

となっていきました。

今振り返ると本当に無謀でした。

みなさんは目標を決めるときは次のようするといいですよ~。

✔彼女にサプライズで聴かせようかな?(素敵です!)
✔何かの会の余興でやろうかな?(盛り上がるよ!)
✔子どもに聴かせてあげよう!(喜ぶよ!)
✔地域のカラオケ大会に出てみよう(地域貢献だね!)

目標の大きさに大小はありますが,共通することは,誰かに聴かせたいという気持ちです。

目標を設定することのもう一つのメリットは,

期日が生まれることです。

つまり尻に火を付けた状態にするんですね。

私の場合は,2ヶ月間でした。もう式の流れがほぼ決まってたところに無理矢理サプライズでねじ込みました。なぜこんなに自分を追い込んだのだろう・・・。

曲を決めよう(おすすめ・・・あるよ!)

いよいよ曲を決めましょう。

初心者選ぶときのポイントは,

□和音が複雑じゃない
□♯や♭は少なめ
□できれば左手が易しめ
□途中で転調しないもの

というところを判断基準にしたらいいです。

転調とは曲の途中でキーが上がるやつです。(ミスチルとかよくありますよね。)

転調すると,どうしても♯や♭が多めになります。

でも,基本的には弾きたい曲聴かせたい曲を選んだ方がいいです。

モチベーションが持続します。

もし弾きたい曲が難しそうな場合,変調されて「やさしく弾ける~」みたいなのも売ってます。

↓こんなのです↓

ピアノ弾き語り 初級 やさしく弾ける ジブリソング

初心者におすすめの名曲

少年時代(井上陽水)

ピアノピースPP372 少年時代 / 井上陽水 (ピアノソロ・ピアノ&ヴォーカル) (Fairy piano piece)

☆おすすめポイント☆

前奏が簡単
・和音が簡単
・左手簡単
・テンポゆっくり
・曲最高!!名曲!!

ピアノソロで何曲か弾けるようになっているのであれば,割とすぐに弾くことができるようになります。

サングラスをかけてアフロのかつらをつけて歌えば,間違いなくウケます

Let it be(ザ・ビートルズ)

ピアノ・ソロ&弾き語りセレクション ビートルズ大全集

☆おすすめポイント☆

・世界的名曲
・なのに弾きやすい
・それに格好いい
・洋楽を歌えるのはポイント高い・・・場合がある

真面目な話し・・・和音は少年時代に比べて少し複雑ですが,テンポが一定なので弾きやすいです。

~おまけ①~Bad Day(ダニエル・パウダー)

ピアノピースPP609 Bad day / Daniel Powter (ピアノソロ・ピアノ&ヴォーカル) (Piano piece series)

はっきり言って初心者には難しいです。

けれどチャレンジする価値ありです。

なぜなら超かっこいいから!

~おまけ②~卒業(尾崎豊)

ピアノ弾き語り 尾崎豊 【改訂版】 (楽譜)

8分の6拍子なんです。少し?難しいんです。でも弾けたら達成感ハンパない!

卒業式で歌ってやりたいよね!・・・怒られるか・・・

ちなみに,管理者テツが最初に選んだ曲は・・・

ポルノグラフィティの「愛が呼ぶほうへ」でした。

結婚式だから選ぶ曲も限られてました。

でも,これ初心者には難しすぎ!!

選曲も私はどうかしてました。

いよいよ練習だ!

曲が決まるとワクワクしますよね。

私は楽譜を買った瞬間が1番ワクワクしています。

いきなり弾きながら歌っては無理ですよ~なんて言わない!

むしろポイントポイントでは,歌いながら練習した方がいいです。

当たり前で,練習したてホヤホヤのときは,

歌わずに1小節ずつ練習して,どんどんつなげていく

私ならではの初心者練習法(自己流)でやりました。

ただしところどころでいいので,

歌いながら合わせてみるのは大切なことです。

なぜかというと,例えば少年時代で考えると,

1小節目に注目してみると,

右手1つ目と3つ目の和音を弾くときに,

左手同時に弾く音があることがわかります。

けれど弾き語りのときは,メロディー部分も大切です。

伴奏のどの音とどの歌詞を同時に歌うのか確認することが大切です。

伴奏を練習するときにも,時折練習しておくと,後ほど伴奏に合わせて歌うときに役立ちます

そういうポイントで見てみると1小節目だけでも伴奏と同時に歌う歌詞は結構ありますよね

こうやって見ると,ほとんどの歌詞が伴奏の音とリンクしてますね。

実はこういう曲のほうが弾き語り簡単です。

弾きづらいときは,勝手に工夫しちゃおう

工夫というと大げさで難しそうに聞こえますが,単に簡単にしちゃおうということです。

工夫①~和音の音を減らしちゃおう

例えば,少年時代の最初の右手の和音はラドファです。

これを真ん中のドの音を抜いて,

ラファの2音の和音にすれば少し簡単になります。

しかも伴奏としては全然変に聞こえません

おすすめとしては,3つ以上の和音の場合,1番下と1番上を残すとたいてい上手くいきます。

けれどあんまりやりすぎると,「作曲者の意図を大切にしていない」と言われちゃうこともあります。(特に音楽が得意な人)

工夫②~弾きやすいように左手のリズムを少し変える

練習を続けていると自分の得意なリズム

そうでないリズムがはっきりしてくると思います。

例えば次のように・・・

これは極端な例かもしれませんが,

自分の弾きやすいように変えることも工夫の1つです。

リズムを変えるときのポイントは右手のリズムに合わせて弾きやすいように変えるといいですよ。また,減らすばかりでなく,音を増やしてリズムを変えるのもありだと思います。

次は歌いながら練習しよう

完璧じゃなくていいです。ある程度弾けるようになってきたら伴奏を弾きながら歌う練習をするといいです。

☆おすすめの練習方法☆

はじめは,右手のみ,もしくは左手のみ伴奏を弾きながら歌うといいです。これも初心者にとってはけっこう難しいです。このときもどの伴奏の音と歌詞が同時なのか確認しながら練習するといいですよ。慣れてきたら,両手で弾きながら歌う練習をするといいです。

いや!いきなり両手でいけるぜ!っていう人は是非チャレンジしてください。伴奏と合わせたときに歌いづらいところだけ,片手で伴奏を弾いて歌う練習をいれてもいいと思います。

※最終的には楽譜を見ないで弾いて歌えるくらいになっていないと,人前で発表は厳しいです。

(おまけ)伴奏を依頼されたときに注意したいこと

弾き語りなんかできちゃったら,「今度伴奏お願い!」なんて依頼されるかも!

(実際私は依頼されました・・・同僚の結婚式です・・・)

基本的に伴奏だけで歌わなくていいので,

弾き語りの数倍楽です。

(もちろん選曲によりますよ・・)

けれど,注意してほしいことを1つだけ・・

ベース音は省略するな!

ってことです。簡単に言うと左手で弾く1番下の音です。

なぜかというと,ベース音は歌い手にとっては,

歌うときにヒントになる音だからです。

特に2部合唱なんてことになったら,

低音パートにとっては特に重要です。

まとめ~弾き語りはあくまで歌で魅せよう

この記事のまとめです。

初心者弾き語り始めるときのポイント☆

1 動機・目標を明確に
 →自分の尻に火をつけよう
2 楽譜選びは大切
 →でも基本的には弾きたい曲
3 伴奏の練習中も時々歌いながら
 →同時の音の確認
4 楽譜を工夫しちゃおう
5 まずは片手伴奏で歌ってみる

弾き語りで重要なことは,メインは歌だということです。合唱において伴奏が主役になることはないですよね。だから,自分がしっかり歌えるように,時には伴奏の音を減らしたり,リズムをかえたり,工夫(ずる?)をしても私は全然OKだと思いますよ。

※個人的な見解ですので,ご了承ください。

ちなみに私の弾き語り初挑戦は・・・何とか無事に終わりました。

でも式の最中は緊張でお酒も飲めなかったし,終了後謎のじんましんが出てきました。

すこ~~~~し高めの目標でした。真似しないで!!

最後まで呼んでくれてありがとうございました。

☆おすすめの楽譜まとめ☆

ピアノピースPP372 少年時代 / 井上陽水 (ピアノソロ・ピアノ&ヴォーカル) (Fairy piano piece)

ピアノ・ソロ&弾き語りセレクション ビートルズ大全集

ピアノピースPP609 Bad day / Daniel Powter (ピアノソロ・ピアノ&ヴォーカル) (Piano piece series)

ピアノ弾き語り 尾崎豊 【改訂版】 (楽譜)

↓合わせて呼んでみてね↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました