管理人テツはアラフォーですが,ゲーム大好きです。
未だにやめられません。
ゲームって本当に面白いですよね!
現在はモンスターハンターにとにかくはまってます。
きっと大人になってもゲーム大好きな人はたくさんいますよね。
みなさんはこんなこと思ったりしませんか?
「今のゲームもいいけど,昔のゲームもおもしろかったな~」
「グラフィックとか抜きにすれば,昔のゲームのほうが優秀なんじゃ?」
過去を美化しすぎかもしれませんね。
そこで,最近のゲームではなく,
過去にやり込んだ数々のレトロゲームの中から,
私自身がめちゃくちゃはまった個人的名作ゲームを
おすすめのポイントと思い出を添えて紹介します。
懐かしい気分に浸ってくれたらうれしいです。
やったことのない人は是非やってほしい!
☆こんな人に読んでほしい☆
✔昔のゲームに思い入れの強い方 ✔懐かしい気持ちになりたい方 ✔ゲーム全般を愛している方 ✔ゲームが大好きな若者!!
全部,管理人テツの個人的な考えなのでご了承ください。
ゼルダの伝説~神々のトライフォース~
私は,ゼルダの伝説シリーズはほとんどやりましたが,この作品が1番だと今でも思っています。
☆ゲームの概要☆
古来より、ハイラル王国の聖地には触れた者の願いを叶えるという黄金の秘宝「トライフォース」が眠っていた。その聖地で、ある時より悪しき力が湧き出てきたため、ハイラル王は7人の賢者たちに聖地の封印を命じた。途中、賢者を護衛していた「ナイトの一族」が多数犠牲になったものの、賢者たちにより聖地の入り口は封印された。この出来事は、後に「封印戦争」と呼ばれ語り継がれることになる。
ゼルダの伝説 神々のトライフォース Wikipedia
黄金の秘宝「トライフォース」を我が物にしようとするガノンを倒すための冒険ですね。
詳しいストーリーを理解したのは,恥ずかしながら大人になってからでした。
☆おすすめポイント☆
私が人生で1番最初にやったアクションRPGです。多彩なアイテム,剣(マスターソード)などの武器を使いながら戦っていきます。マスターソードはレベル4までありますが,自力でその方法を探すのはかなり難しいかと。各ダンジョンを攻略する際にけっこう頭を使います。扉を開けたくても鍵がなかったり,特定のアイテムを使わないと先に進めなかったり,かなりやり応えがあります。ボスの難易度もちょうどいい。
光の世界(前半)と闇の世界(後半)に分かれてみます。2つの世界をうまく行き来することが大切です。当時小学生だった私にはかなり難しいゲームでした。その分思い出が深いのだと思います。
ドラゴンボールZ スーパーサイヤ伝説
ドラゴンボールZのRPG!昔はけっこういろんなシリーズがありましたよね!
☆ゲームの概要☆
天下一舞闘会でのピッコロとの対決の後からの物語。サイヤ人の生き残りである悟空の兄ラディッツの襲来から,ベジータ・ナッパの強襲,ナメック星でのフリーザとの対決まで。お馴染みのZ戦士たちと共に冒険を進める。
私個人の意見ですが,ドラゴンボールはフリーザ編が1番面白かった!何と言っても悟空がサイヤ人に目覚める瞬間!!
☆おすすめポイント☆
何と言っても裏技が多い!!圧倒的なパワーでフリーザや手下を圧倒するのはやみつき!!はじめてやったときは,裏技とは知らず,うっかりなっちゃった人もいるはず!!裏技を使わなくても楽しめるゲームバランスもよかった!
ベジータが仲間になった瞬間は,頼もしい限り!ときどきボイコットするのが腹立つんですよね!!
SDナイトガンダム物語 大いなる遺産
人生で1番苦戦したRPGでした。特に前半難しすぎ!!
☆ゲームの概要☆
カードダス等で人気を博した『SDガンダム外伝 ジークジオン編』を題材としたRPG。ナイトガンダム物語シリーズでは、初めてスーパーファミコンでリリースされた作品である。ファミリーコンピュータで展開されてきた『ラクロアの勇者編』から『光の騎士編』までの全4編を網羅しており、カードダスを元に前年発売されたOVAの展開なども取り入れた独自のストーリーとなっている。
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 大いなる遺産ーWikipedia
ナイトガンダムが主人公です。機動戦士ガンダムでお馴染みアムロは,正直弱すぎて使えなかったです。
☆おすすめポイント☆
何と言ってもゲームバランス悪すぎ!!オープニングからうっかり行く場所を間違えると,逆立ちしても勝てない雑魚キャラに遭遇したり,後半にも明らかにボスより強いだろ!!っていう雑魚キャラが登場する。最初の仲間であるガンタンクはすぐやられるし,ガンキャノンは取り憑かれるし,なかなか苦労する。けれど,章を重ねるごとにパワーアップしていくナイトガンダムは見物!特に最終章はバーサルナイトガンダムからスペリオルドラゴンに変化する!なんだかんだとても楽しませてもらった作品です。
アルガス騎士団であるニューガンダム・Zガンダム・ダブルZガンダム・アレックスが加わると冒険がかなり楽になった記憶があります。ラスボスのジークジオンを倒したときは感無量!!
なんでこの値段????もう安価じゃ手に入らないのかな~~。
スーパーロボット大戦F・完結編
数々のロボット大戦をやり込みましたが,この作品が1番おもしろかったです!!
☆ゲームの概要☆
SDで表現されたロボットたちが競演するクロスオーバー作品「スーパーロボット大戦シリーズ」の一作。シリーズカテゴリの一つである「DC戦争シリーズ」の第4作目にして最終作『第4次スーパーロボット大戦』(以後『第4次』)のリメイク作品である。しかし参戦作品が多数入れ替えられたことや、シナリオにかなりの手直しが入っているため、実質上は新規作品に近い。本作は、開発が難航した上にボリュームが1本のソフトに収まらなかったことから、前編『スーパーロボット大戦F』と後編『スーパーロボット大戦F完結編』の2本に分けて発売された
スーパーロボット大戦FーWikipedia
大好きなキャラばかりだった・・・というのも思い入れが強い要因ですね。
☆おすすめポイント☆
まず,新規参入のエヴァンゲリオン!使徒がなかなかに強い!ATフィールド堅すぎ!と思った人は多いはず!そして,お馴染みのゲッターロボやマジンガー,ニューガンダムといった面々も活躍するのがうれしい。後半に登場するGガンダムも強い!!ハマーン・カーンを仲間にすることやシャア専用ザクの入手に躍起になったのも良い思い出です。最後につけ加えるならWガンダムゼロカスタム・・・強すぎ!!!
シナリオ数はとにかく多かった!なが~~いこと楽しんだ記憶があります。
スーパーロボット大戦F PlayStation the Best
マリオカート
今のマリオカートもよくやります。けれどこの1番最初のマリオカートが1番難しかったと思います。
☆ゲームの概要☆
ご存知スーパーマリオのキャラクターが登場するレーシングゲーム!初期のマリオカートはキャラクターは8人のみ!単純かつ面白い!
その完成度の高さから「カートレースゲーム」の原型的存在として現在も根強い人気を持つ。日本国内におけるスーパーファミコン用ソフトの最高売り上げを記録した
スーパーマリオカートーWikipedia
☆おすすめポイント☆
単純なコースに見えて,やり込み度はバツグン!ライン取り,コーナーワークなど吟味した人も多いはず!キャラによって特徴が異なり,自分の得意なキャラをみんなもっていました。グランブリ・マッチレース・タイムアタックなど友達と夢中になって1位をめざしました。特にレインボーロードは難易度高め!だって壁が皆無ですよ。みんな落ちまくり!逆をいえば,落ちなければある程度の順位につくことはできました。
激安!!!!!
ロックマン4
ロックマンシリーズの中では4が1番好き!!
☆ゲームの概要☆
ロックマンが巨大ロボット「ガンマ」を撃破してから一年後。ライト博士と並び称される天才科学者、Dr.コサックが世界に宣戦布告をし、彼の作り出したロボットたちが突如として世界各所にある8つの大都市を占拠する。ロックマンは、新兵器「ニューロックバスター」を装備し戦いへと赴くのであった。
ロックマン4ーWikipedia
☆登場ボス☆
・ブライトマン ・トードマン ・スカルマン ・ドリルマン ・ファラオマン ・ダイブマン ・リングマン ・ダストマン
リングマンが1番好きでした。強かったんですよ!!
☆おすすめポイント☆
完全に個人的好みですが,魅力的なキャラが多かったです。リングマン然り,ファラオマン,ドリルマンなど武器も使い勝手がよかったです。同時にラスボスのワイリー博士に1番苦戦したのもこのシリーズです。思い入れが強すぎるのかもしれないですね。
この頃ボスキャラのデザインを公募してました。採用されないとわかっていても,もしかしたらを期待して応募していました。友達と「どんなボスキャラ考えた~?」と話しをするのが楽しかった。
スーパーマリオブラザーズ3
めちゃくちゃやりました。けれどクリアするのにすごい時間かかったな~。
☆ゲームの概要☆
主人公のマリオとルイージを操作し、クッパから魔法の杖を取り戻すこと、攫われたピーチ姫を救出することを目的としたゲーム。基本的なゲーム性は前作を踏襲しているが、新たにすごろく状のマップやミニゲームなどの要素が追加されている。
スーパーマリオブラザーズ3ーWikipedia
☆おすすめポイント☆
数あるスーパーマリオ作品の中でも1・2を争うくらい,マリオがいろいろなキャラに変身します。カエルマリオ・タヌキマリオ・しっぽマリオ・ハンマーマリオなどなど・・・。また,アイテムをたくさんストックしておき,使いたい時に選んで使えるのも大きな魅力でした。 ステージの数も多いので,笛でワープしなければ,なが~く楽しめる。
〇〇の国・・・というステージ名が好きでした。土管の国が苦手だった・・・。
まとめ~画質は悪くたって内容がよければ!
現代のゲームと違って,昔のゲームは
グラフィックもよくないし,サウンドも音の数が少ない
けれど,当時の子ども達を熱狂させました。
今でも私はゲームをやります。
ゲームの進化の凄まじさに驚かされます。
しかし,現代のゲームに慣れてしまった今でも,
昔のゲームをやると,あの頃のように楽しめます。
偉大な作品はいつまでも偉大ですね。
☆この記事で紹介した作品☆
Newニンテンドー3DS専用 ゼルダの伝説 神々のトライフォース[スーパーファミコンソフト][オンラインコード]
▽CSDガンダム外伝ナイトガンダム物語大いなる遺産スーパーファミコンソフト
スーパーロボット大戦F PlayStation the Best
最後まで読んでくれてありがとうございました。
コメント