スポンサーリンク

幼児期におすすめのおもちゃ~10選

スポンサーリンク
おすすめグッズ



幼児期は,本当にいろいろなことに興味があり,

たくさんのおもちゃで遊ぶと思います。

その中からお気に入りのものが出てきたりして,

一つのものでずっと遊び続ける・・・なんて子もいると思います。

子どもは遊びの中からたくさんのことを学んでいきます。

遊びはとても大切です。

☆このページをみてほしい人

✔どんなおもちゃを買えばいいか迷っている人
✔どうせ買うなら,意味のあるものを買ってあげあいと考えている人

このページでは,たくさんのおもちゃの中からおすすめのものを10個ほど紹介します。

興味のある方はこちらもチェック→→ おすすめのDVD11選

いたずらやりたい放題

いろんな施設に必ずといっていいほど置いてあります。

 かなり小さい子向けのおもちゃです。

ティッシュを出したり,リモコンをいじったりなど

普段やったら怒られちゃうようないたずらをすることができます。

声や音も出るので,子どもは興味をもって集中して遊びます。

(うちの子はけっこう長い期間夢中になってくれました。)

 ドアを開けるためには,かぎを差して回すなど,

結果につながる条件を学ぶこともできるので,

知育という観点から見てもいいおもちゃだと思います。

ボタンを押したら声がでるので,

息子はとても気に入ってました。

パズルボックス

 いろいろな形のブロックを,その形と同じ穴を探して入れていくおもちゃです。

図形の感覚を養うのに最適です。

親といっしょに

「まるいのはどこかな~」「お☆さんの形はどこかな~」

なんてやりとりをしながら遊ぶと,

形の名前を少しずつ認識することができるようになっていきます。

単純ですが,何回もやりたがります。

つきあうのは,たいへんですが・・・

ことばの練習ができるおもちゃ

楽しく言葉あそびができるおもちゃです。

日本語だけでなく,英語も入っているのが

このおもちゃの優秀なところです。

また,単語だけでなく2語文も扱ってくれています。

単語から2語文に移行する時期の子には最適です。

早い時期から様々な言葉を聞き,語彙を増やすことで,

その後,より言語が発達していきます。

基本ベースとなるのは,親子の会話ですが,

おもちゃからも学ぶことができるのであれば,さらにいいですよね。

発音は,小学校前にほぼ獲得します。

正しく発音するためには,

正しく聞けることが大切ですね。

プラレール

プラレールのいいところは,何と言っても線路をつないでいくところです。

電車がとまらないように上手につなぐためにはどうすればいいのか,

子どもは一生懸命考えます。

その過程で思考力が育成されます。

また,おもちゃの性質上かなりのスペースにいろいろなものを出します。

お片付けの訓練にもなりますね。

片付けの習慣が身につかないと・・・

家の中がとっても散らかりますので,

気をつけて!!

おままごとセット

コミュニケーション能力を育てるのにおままごとは最適です。

必ずといっていいほど,他の人とのやりとりがあるからです。

また,一人で夢中になる子もいますが,

一人でも何かの場面を想定しながら,

一人ごとを言いながら遊んでいることが多いです。

 女の子だけでなく、男の子もおままごとに夢中になる時期があります。

是非楽しんでみてください。

おままごとをよくする子は,

お手伝いも進んでやってくれるようになります。

おもちゃのピアノ

 本格的なピアノを習わせる・・・というのもいいですが,

「いやそこまで本格的に習わせることは考えてないな~」

「なんか音楽が好きそうだから触れさせてあげたいな~」

とお考えの方には,ちょうどいいおもちゃです。

音楽に興味のある子でしたら,意外と長い時間ずっと触っています。

 これに夢中になっている時期は,静かにしてくれるのでよかった・・・・

ドレミファソラシドの音を耳でしっかりと覚えさせたいですね。

幼児期が重要です。

↓ちょっと面白い商品もあったので,ご紹介しておきます。↓

バランス系おもちゃ

 身体能力を鍛えることができるおもちゃです。

子どものうちは,体幹を鍛えることがとても重要です。

小学校入学してから大きな差となります。

 体幹の重要性については,こちらをご覧ください→→  体幹の重要性

塗り絵

塗り絵が好きな子はとても多いと思います。

塗り絵のいいところは,運筆の練習ができることです。

塗り絵の技術の向上は,整った文字を書くことにつながります。

小学校低学年くらいの段階でも,

文字を書くことが苦手な子には,塗り絵をお勧めしたいです。

ちょうどいい力加減で塗ることを目指すと,

自然と鉛筆もちょどいい筆圧で書くことができるようになります。

文字を書くことを嫌がる子でも,

塗り絵なら楽しんでやるかもしれませんね。

ペダルなし自転車

 自転車の練習に最適です。

自転車に乗ろうとしたとき,一番難しいのは,

バランスをとることです。

そのバランスをとる練習をお手軽にできるのがこの自転車です。

親が転ばないように自転車の後ろを押さえて練習する必要がなくなります。

この自転車を自在に扱うことができるようになれば,

あとは,本物の自転車でバランスをとりながらペダルをこぐ練習をすればいいだけだからです。

 なかなか一緒に練習してあげる時間をとってあげられないときは,

是非試してほしいです。

これは,本当におすすめです。

スムーズに自転車に乗ることができます。

ブロック

最後は,ブロックです。

定番中の定番ですが,子どもの想像力を豊かにしてくれます。

子どもは遊びの天才です。

ブロックを与えると様々な発想のもと,いろいろな作品をつくります。

また,いろいろな遊び方も自分で考えていくでしょう。

身の回りの物,動物,武器・・・

いろいろなものを考え、つくりますよ。

そのほか 定期便・レンタルサービス

子どもにたくさんおもちゃを買ってあげたいけど,

いろいろ買うと置き場に困るし,

金銭的にも・・・と考える親御さんも多いと思います。

また,どんなおもちゃを買えばいいか

迷ってしまうという人もいらっしゃると思います。

そんな方にむけた,サービスがありましたので,ご紹介させていただきます。

保育士等のプロが選定!知育玩具のサブスクならCha Cha Cha☆今なら初月0円で始められる!

最後まで読んでくれてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました