スポンサーリンク

通信教育のすすめ!進研ゼミ小学講座ってどんな教材?特徴やデメリット,口コミなどを紹介します

スポンサーリンク
おすすめグッズ

〇進研ゼミってよく聞くけど,どんな教材なの?

〇どのくらいお金がかかるんだろう?

〇メリットだけじゃなくデメリットも知りたい!

こんなことを考えるお家の方も多いと思います。

赤ペン先生でお馴染みの進研ゼミ

現在,お父さんお母さんになっている方も

小さい頃やったことがあるという人も少なくないと思います。

最近,GIGAスクール構想により

タブレット端末による授業が日常化され,

デジタル教材を使用しての学習が注目されています。

この記事では,進研ゼミの特徴やメリット・デメリット

そして料金について(他社と比較)ご紹介します。

通信教育を始めようか迷っている人の参考になればうれしいです。

進研ゼミ小学講座の特徴

圧倒的実績!!

【ベネッセ】進研ゼミ小学講座より

小学生「子どもが好きな通信教育」「継続しやすい通信教育」顧客満足度NO1をダブル受賞しています。2年連続というところがすごいですね。

【ベネッセ】進研ゼミ小学講座より

塾・学習教室・通信教育に学習法において,小学生タブレット学習法利用者数NO1です。

さすがは進研ゼミ!信頼度はバツグンですね!

タブレット学習か紙ベースの学習か選べる

【ベネッセ】進研ゼミ小学講座より

進研ゼミ小学講座は2つの学習スタイルがあります。

①タブレットで学ぶ「チャレンジタッチ

②紙教材で学ぶ「チャレンジ

のどちらかをえらぶことができます。

ちなみにどちらでも料金はかわりません

また,チャレンジタッチで使用されるタブレットの特徴として,

・画面に手をついて紙のように書くことができる
・細かいペン先でトメ・ハネまで丁寧に練習できる
・タブレットを使った添削指導をうけることができる

などの利点があります。

なお,タブレット料金は月額料金に含まれるので,

別途かかることはありません。

↑資料請求(無料)↑

赤ペン先生による徹底した個別指導

【ベネッセ】進研ゼミ小学講座より

進研ゼミ小学講座は,赤ペン先生添削指導を受けることができます。

提出する頻度は学年や学習スタイルによって違います。

また,赤ペン先生から毎月「学習到達度」がスマホに送られてきます。

添削結果と指導のポイントをスマホで確認することができます。

赤ペン先生の丁寧な添削指導が昔から進研ゼミの売りですね!

赤ペン先生の丁寧な添削,褒め言葉は子どものモチベーションアップにつながります。

オンラインで先生の授業が受けられる

進研ゼミ小学講座の教材は,基本的には,

1人で学習を進めることができるようにつくられています。

タブレット端末では,問題の読み上げ自動採点などの機能がついていて,

子どもの学びをサポートしてくれたり,

その場での自動採点により間違いに素早く気付き,

すぐに解消することができます。

学習において大切なことは,間違ったときに,やり直し修正することです。それを素早くできるのは,とても効果的です。

さらにすごいのは,1人で解くのが難しいと感じたとき,

オンラインで授業をうけることができるということです。

先生と考える効果は絶大で,

先生の問いかけより大切なことに気付くことができます。

学校の授業もそうですが,先生の問いかけは超重要です。授業における教師の役割は,知識を教え込むことではなく,子どもに気付きを与えて学習を促すことです。

↑資料請求(無料)↑

教材の特徴

教科書に対応した考え方

学校で使用している教科書に対応した内容となっているため,

安心して取り組ませることができます。

教科書に対応しているということは,もちろん小学校指導要領にも対応しているということです。

よって,予習・復習から応用まで取り組むことができます。

なお,解説を見てから問題を解くという流れになっています。

つまり,解説を見て知識を付けてから活用するという学習過程をとれるようになっています。

これは学校の授業の実践と似ているところがあります。教えてから考えさせることが大切です。

字形・書き順を即時判定

正しくきれいに書くことができるようにサポートしてくれます。

読み方は音声で,書き順は動画で教えてくれます。

しっかりかけているか,その場で判定してくれるので,

正しい字形・書き順が身につきます。

小学校の指導で意外と身につきにくいのが書き順です。高学年でもけっこうデタラメな書き順で字を書きます。小さいうちから意識できるようになることはとてもいいことです。

Wとき直しシステムで定着

先にも紹介したように,問題を間違えたときは,

その場ですぐに時直し定着を図ることができます。

それだけでなく・・・

間違えた問題については,「とき直しボックス」に一時保存され,

忘れかけた頃にもう一度とき直すことができます。

この2段階のとき直しシステムにより,

学習内容がより身につく仕組みです。

忘却曲線を意識した,とてもいいシステムですね。

「どうして?」と問いかける

学習において,「問い返し」はとても大切です。

子どもが答えたことに対して,

「なんで?」「どうして?」「本当に?」

を聞き返すことで,子どもの思考力が活性化されます。

思考力は思考させないと身につきません!

↑資料請求(無料)↑

一人一人に合わせた個別指導

AI診断による個別カリキュラム

目指す学力や取り組み状況に合わせて,

AIが一人一人にあった,個別カリキュラムを作成してくれます。

学習の履歴から判断し,難易度なども考えてくれます。

基礎理解から演習,応用

そして思考問題と段階的にレベルアップしていきます。

一人一人をしっかり分析してくれるところがいいですね。

集団指導ではできないことですね。

追加受講料0円でレベルアップ

一人一人の学習履歴に応じて,

タブレットが演習量を増やしたり,応用・発展レベルのレッスンをおすすめする

個別オーダーメイド学習が、すべて追加受講費0円です。

実力診断テスト

全国規模の実力テストで到達度を確認することができます。

苦手を個別にフォローすることができるように 

一人一人に学習アドバイスを届けてくれます。

全国学力学習状況調査もそうですが,結果の分析・その後の実践が1番大切です。

電子書籍が好きなだけ読める

チャレンジタッチでは,追加受講費0円で,

電子書籍を読むことができます。

電子図書館「学びライブラリー」には,

名作・図鑑・伝記など約1000冊もの書籍

いつでも好きなだけ読み放題です。

読書量=国語力です。読書が子どもの知識の幅を広げてくれます。

進研ゼミ小学講座の料金(他社との比較)

進研ゼミ小学講座の料金は,12ヶ月一括払い6ヶ月一括払い毎月払いで料金が大きく違います。

12ヶ月一括払い6ヶ月一括払い毎月払い
月額3180円
年間38160円
月額3530円
年間42360円
月額3930円
年間47160円
※1年生の場合です

12ヶ月一括払いと毎月払いを年間で比べると,9000円もの差が生まれます。

☆各学年の12ヶ月一括払いの料金☆

学年月額(税込)年間(税込)
1年生3,180円38,160円
2年生3,180円38,160円
3年生3,740円44,880円
4年生4,530円54,360円
5年生5,420円65,040円
6年生5,830円69,960円

また,進研ゼミは入会金・退会費などはかからず(0円),

教材の送料についても受講費に含まれているので,

実質かかりません

↑資料請求(無料)↑

スマイルゼミとの比較

スマイルゼミは今話題の高性能タブレットを使用できる通信教育です。

各学年の料金は以下の通りです。

学年月額(税込)年間(税込)
1年生3,278円39,336円
2年生3,520円42,240円
3年生4,180円50,160円
4年生4,840円58,080円
5年生5,720円68,640円
6年生6,270円75,240円

進研ゼミとスマイルゼミの料金を各学年で比較すると,

それほど大きな差はないようです。

1番差がある学年でも6000円ほどなので,

月額にすると500円ちょっとの差です。

1年生に関してはほとんど変わらないですね。

塾との比較

塾シル より

平成28年度の情報ですが,

公立の1年生の費用と進研ゼミの費用を比較すると,

進研ゼミの方が割高となっています。

ただ,塾までの送迎,準備などもろもろのことを考えると,

通信教育の方が,手を付けやすいと考えます。

6年生にいたっては,公立,私立共に,

比べものにならないくらい進研ゼミの方がお得です。

進研ゼミ小学講座の口コミ

良い評判

ゲーム好きな息子にぴったりな、楽しんで勉強できる仕組みのおかげで、毎日自分から取り組んでいます。

進研ゼミ小学講座 会員のかたの声より

以前は自分から進んで学校の宿題すらできなかったのですが、毎日 勉強に取り組む流れを定着することができるようになりました。コロナの影響での休校期間も毎日復習に取り組む事ができて、始めておいて良かった!と心から思いました。本人も<チャレンジ>が終わってから遊ぶという流れを重視しているので、勉強したの?と言わなくてすむことも親のストレス軽減に繋がって助かっています。

進研ゼミ小学講座 会員のかたの声より

チャレンジタッチによる2年生の復習や、これから3年生になるための予習を楽しみながらできています。ゲーム好きなのが効を奏し、とても夢中で勉強してます。これから先が楽しみです。

進研ゼミ小学講座 会員のかたの声より

良い評価の口コミを見てみると,

ゲーム好きな子にはピッタリの学習教材

であることがわかります。

また,学習習慣を身につけるのに適していることがわかります。

ゲームをやる時間を何とか学習に変えたい・・・こんな悩みをもつ保護者の方は多いですよね。

↑資料請求(無料)↑

あまりよくない評判・デメリット

進研ゼミの通信教育についてのあまりよくない評判を探すと,

以下のような意見が見受けられます。

・勉強ができる子には物足りない
・付録がたまっていく
・タブレットでの学習に特化し机に向かわなくなる

進研ゼミの教材の内容は,

子どもが主体的に学習に取り組み

学習習慣を身につけることに優れているように感じます。

つまり,どんな子の学習に対応できるようつくられた,

優れた教材であるといえます。

そのため,勉強が得意な子にとっては,

物足りなさを感じてしまう場合が多いかもしれません。

また,チャレンジタッチでタブレット端末での学習に

偏ってしまうという意見もあるようです。

しかし,現在学校でもタブレット端末を使用した授業の構築が本格化されています。

タブレット端末に慣れておくことは,

子どもにとって,必ずプラスになります。

タブレット端末が扱えないために,授業についていけない・・・なんて事態も生まれてくるかもしれないですね。

デメリットを解消するために

学習が得意な子は適宜レベルアップを!

進研ゼミでは,前述したとおり,

追加料金0円でレッスンのレベルアップができます。

子どもの取り組みの状況,定着の状況を見て,

親が調整してあげることで,

子どもにあった学びを継続することができます。

タブレットに偏るのは悪いこと?

小学校の先生方に授業の効果的な進め方を指導する

指導主事がこんな話しをしていました。

GIGAスクール構想により導入された一人1台のタブレット端末は,ただのサブ的な教材ではなく,将来的には,従来のノート代わりになるものです。つまり,自在に扱えることが最低条件となります。しかし,いきなり端末を自由に使えるようになることは困難です。1年生の段階から日常的に使用し段階的に育成していくことが重要です。(以下省略)

やはりタブレット端末は扱えて当たり前の時代がくるということだと思います。

↑資料請求(無料)↑

まとめ~進研ゼミはこんな人におすすめします

☆進研ゼミ小学講座のまとめ☆

・月々の費用は安め!他社と比べてもあまり変わりはない!塾に通わせるよりははるかにお得!

・タブレット教材と紙教材どちらも料金は変わらない

・子どもが自分で学習に向かえるように工夫されている

・一人一人に合わせた個別指導が展開できる

・1000冊以上の書籍を読み放題

この記事では,進研ゼミ小学講座についてご紹介させていただきました。

これだけのメリットがあるにも関わらず,

手をだしやすいお手頃な値段で受講できるところが,

人気の理由かもしれませんね。

資料請求することで,さらに詳しい教材の中身や魅力を知ることができると思います。

是非,一度手にとって見てみてはいかがでしょうか?

↑資料請求(無料)↑

最後まで読んでくれてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました